工学府応用化学専攻1年の鈴木洸希さんが第25回日本蛋白質科学会年会「日本蛋白質科学会 ポスター賞」を受賞
2025年7月2日
工学府応用化学専攻1年の鈴木洸希さんが、2025年6月20日に第25回日本蛋白質科学会年会「日本蛋白質科学会 ポスター賞」を受賞しました。
■受賞名
「日本蛋白質科学会 ポスター賞」
■受賞者
鈴木 洸希(すずき こうき)さん
工学府?博士後期課程 応用化学専攻1年
錦城高等学校2018年度卒業
指導教員:グローバルイノベーション研究院 村岡 貴博 教授
■受賞概要
●テーマ:「寛容的認識分子が可能にする高濃度での酸化的タンパク質フォールディング」
●内 容:従来のタンパク質生産は、タンパク質同士の凝集体形成を避けるため、希薄な溶液中で行われており、収量を上げることが困難でした。本研究では、高濃度タンパク質溶液中でも、凝集体の形成を抑制しつつ、天然構造形成を促進する分子の開発に成功しました。この材料によって、バイオ医薬品の合成効率向上につながると期待されます。
●受賞日:2025年6月20日
●参加学会等:第25回日本蛋白質科学会年会
https://aeplan.jp/pssj2025/award/(受賞ページ)
